【謹賀新年】書初めで願いが叶う!?その理由は

コラム

あけまして、おめどうどざいます!
ご訪問ありがとうございます。
新年、いかがお過ごしですか?
私は、夫の実家に戻り、家族と過ごすお正月です。
昨年もいい1年でした。

夏にサロンの引っ越しもできましたし、たくさんの方にヒプノセラピーをさせていただき、【 涙→笑顔 】の癒やしと気づきの瞬間にご一緒できました。

カラーセラピーも、継続でお勉強にいらっしゃる方に限らず、新しい受講者さんにもお越しいただけました。
こんな風に、わたしがHAPPYに過ごせるのも、家族の理解と支えがあってこそ。

仕事をもっていても、家庭が不安定ではいい仕事はできません。
とくに女性は家事や子育ての中心であることが多いですから、やはり家族との関わりと大切にしないと、ですね。
2016年も、仕事にプライベートに、楽しみたいと思います!

さて、

あなたの2016年の抱負って何でしょうか?
日本では、元旦に書き初めの風習があります。
墨をする行為は、心を落ち着かせて瞑想状態に導いてくれますし、願望や信条を書き、壁にはり、それを見るたびに、年始のこの想いを、思い出す。

これって、まさにアファメーション!!
慌ただしい日常では、ついつい後回しになりがちですが、1年1回、お正月の行事として伝承されているんですね。学校でもちゃんと習いました。
古くからある日本の風習って、本当に理にかなってるなぁって、思います。

とは言うものの、
墨も硯も半紙も筆もないっ!
書き初めはちょっと・・・っていうあなた、

とにかく、どこかに書き出しましょう。
手帳とか、携帯のメモ帳とか、いつでもどこでも見れるものだと、最適ですね♪

それでは、2016年もおつきあい、どうぞよろしくお願いいたします♪

笑う門には福きたる♪
あなたの2016年が、笑顔あふれる一年でありますように!